
2015年09月10日
告知~バリガムラン&舞踊公演 バリの芸術大学×県立芸術大学交流事業~
【インドネシア国立芸術大学デンパサール校・沖縄県立芸術大学クンバンマスによる バリガムラン&舞踊演奏会~】
Balinese Gamelan and Dance Performances by the Institute Seni Indonesia Denpasar and the Okinawa Prefectural University of Arts.
インドネシア国立芸術大学デンパサール校(ISIデンパサール)はバリにある芸術大学です。大学は、音楽学科と美術学科があります。
沖縄県立芸術大学とは、2012年3月より姉妹校提携を結んでおり、この度、大学同士の交流事業としてISIデンパサールより学長、教員、学生の総勢20名が来沖致します!
その一環で、美術の作品展とガムランと舞踊公演を実施いたします!
マタハリ・トゥルビットとしては演奏に参加しませんが、私たちも裏方として応援します!!
ぜひ、作品展、演奏会どちらにも足をお運びください★!
バリガムランと舞踊公演 ※入場無料
【日にち】2015年10月8日(木)
【時 間】18:00~(1時間15分程度)
【場 所】首里城公園 首里杜館前広場 ※守礼の門の隣にあるインフォメーションセンター前。
【ガムラン演奏】インドネシア国立芸術大学デンパサール校 ISI Denpasar
沖縄県立芸術大学バリガムランサークル クンバンマス”Kembang Mas”
【バリ舞踊】インドネシア国立芸術大学デンパサール校 ISI Denpasar
【演 目】 Tabuh Gilak(ギラッ):器楽曲
Tari Gabor(ガボール):歓迎の舞
Cendra Wasih(チャンドラワシ):極楽鳥の踊り
Jaya Semara(ジャヤスマラ):器楽曲
Barong(バロン):バリの獅子舞
Kebyar Duduk(クビャール ドゥドゥック):男性舞踊
Oleg Tamulilingan(オレッグ タムリリンガン):蜜蜂の踊り
インドネシア国立芸術大学作品展 ※入場無料
【日にち】2015年10月7日(水)~8日(木)
【時 間】10:00~(7日は13:00より)
【場 所】芸大附属図書館・芸術資料館第二展示室


演奏会場です。 楽しみですね!!

Balinese Gamelan and Dance Performances by the Institute Seni Indonesia Denpasar and the Okinawa Prefectural University of Arts.
インドネシア国立芸術大学デンパサール校(ISIデンパサール)はバリにある芸術大学です。大学は、音楽学科と美術学科があります。
沖縄県立芸術大学とは、2012年3月より姉妹校提携を結んでおり、この度、大学同士の交流事業としてISIデンパサールより学長、教員、学生の総勢20名が来沖致します!
その一環で、美術の作品展とガムランと舞踊公演を実施いたします!
マタハリ・トゥルビットとしては演奏に参加しませんが、私たちも裏方として応援します!!
ぜひ、作品展、演奏会どちらにも足をお運びください★!
バリガムランと舞踊公演 ※入場無料
【日にち】2015年10月8日(木)
【時 間】18:00~(1時間15分程度)
【場 所】首里城公園 首里杜館前広場 ※守礼の門の隣にあるインフォメーションセンター前。
【ガムラン演奏】インドネシア国立芸術大学デンパサール校 ISI Denpasar
沖縄県立芸術大学バリガムランサークル クンバンマス”Kembang Mas”
【バリ舞踊】インドネシア国立芸術大学デンパサール校 ISI Denpasar
【演 目】 Tabuh Gilak(ギラッ):器楽曲
Tari Gabor(ガボール):歓迎の舞
Cendra Wasih(チャンドラワシ):極楽鳥の踊り
Jaya Semara(ジャヤスマラ):器楽曲
Barong(バロン):バリの獅子舞
Kebyar Duduk(クビャール ドゥドゥック):男性舞踊
Oleg Tamulilingan(オレッグ タムリリンガン):蜜蜂の踊り
インドネシア国立芸術大学作品展 ※入場無料
【日にち】2015年10月7日(水)~8日(木)
【時 間】10:00~(7日は13:00より)
【場 所】芸大附属図書館・芸術資料館第二展示室


演奏会場です。 楽しみですね!!
Posted by バリコバリオ at 22:56│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。